歯の色が気になる

歯の色が気になる症状から選ぶ

歯に色がつく理由

コーヒー、お茶、タバコ等による変色
色素が歯の内部まで取り込まれることにより、歯が黄色く見えてしまいます。
加齢による変色
・年齢を重ねるにしたがって、人の歯は自然と黄色く変色していきます。
全身疾患に由来する変色

胎児の時期に、母親が服用した抗生物質や過剰に摂取したフッ素などの影響により歯が変色してしまうことがあります。

これらの要因により歯の内部まで変色してしまった場合には
「ホームホワイトニング」が適しています。

※変色の程度によってはホームホワイトニングの効果が期待できない場合がありますので、歯科医師へ
ご相談ください。

ホームホワイトニングで歯を白くする + 歯を強くする

ホームホワイトニングは、ホワイトニングジェルを塗布し科学的に歯を白くする簡単な方法です。
最初に歯科医師で歯列にあったマウストレーを作製します。
あとはご自宅でマウストレーにホワイトニングジェルを塗布して、決まった時間、継続的に装着することでホワイトニング効果が得られます。

■ホワイトニング

術 前
術 後

※画像をクリックすると大きく表示されます。

■歯を強くする

MI ペースト
MIペーストは、豊富なミネラル(カルシウム、リン)や口腔内環境の中和作用と緩衝作用をもつCPP-ACP(リカルデント)を含んだ全く新しいコンセプトの口腔ケア製品です。患者さんのブラッシングの後に、MIペーストを歯面に塗布するだけの簡単な操作で使用できます。

ホームホワイトニングのステ
ップ

【歯科医院で】

ホワイトニングについての説明 歯の表面をクリーニング

ホームホワイトニングについての説明と現在の歯の色の確認を行います。
そして、ホワイトニング効果を得やすくするために歯の表面のクリーニングを行います。

マウストレーの作製

歯の型をとって、ホワイトニングジェルを塗布するときに使用するマウストレーを作製します。
完成したマウストレーとホワイトニングジェルをお持ち帰りいただきます。

【ご自宅で】

ホワイトニングジェルの注入

マウストレーへホワイトニングジェルを注入します。1歯あたり米粒2つ分を目安にします。

マウストレーの装着

ホワイトニングジェルが注入されたトレーを装着します。ホワイトニングジェルが歯面全体に行き渡っていることを確認します。
装着時間は歯科医院の指示に従ってください。

経過の確認

ホワイトニング効果の経過確認を行いますので、
歯科医院に指示された日に来院してください。

歯が白くなる理由

ホワイトニングジェルに含まれる過酸化尿素には、歯を傷めることなく内部の色素を細かく分解する力があります。
継続的に作用させることによって、より深いところの色素まで分解し、歯を白くすることができます。

白くなるメカニズム

歯が変色した状態
歯の内部の色素が多く、歯が黄色く見えてくる状態。
ホワイトニングによる
色素の分解
ホワイトニングジェルを塗布
すると、徐々に内部まで染み込んでいき、色素を分解する。
ホワイトニング後の
白くなった歯
徐々に色素も減り、透明感の
ある白い歯になった状態。